-
【30個限定】HAPPY SUMMER BAG モノトーン琉球紅型オリジナル手ぬぐい5枚セット 2
¥10,000
予約商品
日頃のご愛好に感謝の気持ちを込めて 夏のHAPPY SUMMER BAGと題して 手ぬぐい福袋を販売します。 セット内容(総額15,000円相当) ・さわふじBLACK(42cm巾/木綿着物素材:3480円) ・ドットWHITE(39cm巾/木綿着物素材:2980円) ・さわふじ藍色(36cm巾/さらし木綿:2980円) ・さわふじエメラルドグリーン(36cm巾/さらし木綿:2980円) ・ランダムで1枚(36cm or 39cm巾 / さらし木綿 or 木綿着物素材:2980円~3480円 / 7枚目写真参照) オリジナル手ぬぐいの詳細 素材:木綿 長さ90cm 手ぬぐいは、8枚目の写真にある通り、個包装にしてお送りいたします。 金城昌太郎びんがた工房のオリジナル手ぬぐいが気になっていた方は、この機会にぜひ♪
-
【30個限定】HAPPY SUMMER BAG モノトーン琉球紅型オリジナル手ぬぐい5枚セット
¥10,000
予約商品
日頃のご愛好に感謝の気持ちを込めて 夏のHAPPY SUMMER BAGと題して 手ぬぐい福袋を販売します。 セット内容(総額15,000円相当) ・ドットBLACK(39cm巾/木綿着物素材:2980円) ・ドットWHITE(39cm巾/木綿着物素材:2980円) ・さわふじ藍色(36cm巾/さらし木綿:2980円) ・さわふじエメラルドグリーン(36cm巾/さらし木綿:2980円) ・ランダムで1枚(36cm or 39cm巾 / さらし木綿 or 木綿着物素材:2980円~3480円 / 7枚目写真参照) オリジナル手ぬぐいの詳細 素材:木綿 長さ90cm 手ぬぐいは、8枚目の写真にある通り、個包装にしてお送りいたします。 金城昌太郎びんがた工房のオリジナル手ぬぐいが気になっていた方は、この機会にぜひ♪
-
【数量限定色・エメラルドグリーン・手ぬぐい90cm】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい
¥2,980
限定色のエメラルドグリーンを30枚のみ販売いたします。 沖縄の海をイメージして限定色を作りました。 初夏の夜にだけ咲く幻の花:サガリバナ(別名:さわふじ)をモチーフにした手ぬぐいです。 花言葉は、「幸福の訪れ」 【金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいの特徴】 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは 紅型職人である金城昌太郎が制作した創作柄のサガリバナの「型紙」をモチーフに制作しております。 また、金城昌太郎は、沖縄で6人しかいない 沖縄県指定無形文化財技能保持者の1人です。 貧しくても良いから、自分らしさを表現したい! と、お客様からの注文を受けずに 自分が創りたい琉球紅型を創り続けた金城昌太郎だから表現できる圧倒的な表現力を感じて頂けたら嬉しいです。 幅:約36cm 長さ:約90cm 素材:木綿 <注意> こちらの手ぬぐいは、浴衣(生地)ではなく、通常の手ぬぐいと同じ生地の手ぬぐいになります。 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、藍色一色で制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。 オトクな2枚セットはこちらから >クリックして、詳細をみる
-
【数量限定・送手ぬぐい90cm】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい 藍色
¥2,980
予約商品
【限定色・藍色】 琉球藍の沖縄らしい藍色の美しさを目指して、試行錯誤しながら制作しました。 ※琉球藍染では、ございません。お間違いのないように。 初夏の夜にだけ咲く幻の花:サガリバナ(別名:さわふじ)をモチーフにした手ぬぐいです。 花言葉は、「幸福の訪れ」 【金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいの特徴】 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは 紅型職人である金城昌太郎が制作した創作柄のサガリバナの「型紙」をモチーフに制作しております。 また、金城昌太郎は、沖縄で6人しかいない 沖縄県指定無形文化財技能保持者の1人です。 貧しくても良いから、自分らしさを表現したい! と、お客様からの注文を受けずに 自分が創りたい琉球紅型を創り続けた金城昌太郎だから表現できる圧倒的な表現力を感じて頂けたら嬉しいです。 幅:約36cm 長さ:約90cm 素材:木綿 <注意> こちらの手ぬぐいは、浴衣(生地)ではなく、通常の手ぬぐいと同じ生地の手ぬぐいになります。 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、藍色一色で制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。
-
【2枚セット・数量限定色・エメラルドグリーン・手ぬぐい90cm】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい
¥4,980
こちらは、2枚セットの価格になります。 限定色のエメラルドグリーンを30枚のみ販売いたします。 沖縄の海をイメージして限定色を作りました。 初夏の夜にだけ咲く幻の花:サガリバナ(別名:さわふじ)をモチーフにした手ぬぐいです。 花言葉は、「幸福の訪れ」 【金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいの特徴】 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは 紅型職人である金城昌太郎が制作した創作柄のサガリバナの「型紙」をモチーフに制作しております。 また、金城昌太郎は、沖縄で6人しかいない 沖縄県指定無形文化財技能保持者の1人です。 貧しくても良いから、自分らしさを表現したい! と、お客様からの注文を受けずに 自分が創りたい琉球紅型を創り続けた金城昌太郎だから表現できる圧倒的な表現力を感じて頂けたら嬉しいです。 幅:約36cm 長さ:約90cm 素材:木綿 <注意> こちらの手ぬぐいは、浴衣(生地)ではなく、通常の手ぬぐいと同じ生地の手ぬぐいになります。 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、藍色一色で制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。 オトクな2枚セットはこちらから >クリックして、詳細をみる
-
【手ぬぐい90cm】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい WHITE
¥3,480
SOLD OUT
皆様のご要望にお答えして 数量限定で 手ぬぐいの販売をいたします。 こちらは、浴衣と同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。 浴衣と同じ木綿生地で制作しておりますので 通常の手ぬぐいに比べて、厚手になります。 幅:約38cm 長さ:約90cm >他サイズもございます。お好きなサイズをお選びください。 琉球紅型の型紙から制作した 浴衣「琉球小町」の詳細はこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/73324249 ↑クリックして詳細を見る↑ 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、モノトーン調の生地を制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。
-
【数量限定・再入荷!】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい BLACK
¥3,480
大変お待たせしていたしました! リクエストの多かった さわふじ柄BLACK 手ぬぐいを数量限定で再販いたします! 初夏の夜にだけ咲く幻の花:サガリバナ(別名:さわふじ)をモチーフにした手ぬぐいです。 花言葉は、「幸福の訪れ」 お得な手ぬぐい福袋は、こちらから https://sbingata.theshop.jp/items/115546864 >クリックして、詳細をみる。 【手ぬぐいを制作した背景】 金城昌太郎びんがた工房の浴衣にとても興味あるのですが 「浴衣の生地感ってどんな感じですか?」 と言うご質問が多い為、数量限定で 浴衣の生地を手ぬぐいサイズにカットして 販売をしたのが、きっかけです。 予想以上に好評な為 30枚限定で販売します。 【金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいの特徴】 1.浴衣と同じ生地(木綿)を使用。 こちらは、金城昌太郎びんがた工房オリジナル浴衣 琉球小町 SAWAFUJI BLACKと 同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。 ですので、通常の手ぬぐいに比べて厚手になり ご購入頂いたお客様より、とても喜ばれております。 2.琉球紅型の型紙をモチーフにしている 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは 紅型職人である金城昌太郎が制作した創作柄のサガリバナの型紙をモチーフに制作しております。 また、金城昌太郎は、沖縄で6人しかいない 沖縄県指定無形文化財技能保持者の1人です。 3.広巾の生地を使用 通常の手ぬぐいは、36cm巾が多いのですが 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは、39cmの広巾生地を使用しております。 他の手ぬぐいとは、ちょっと違う「こだわり」を感じて頂けたら嬉しいです。 幅:約42cm >今回から広巾の生地になります。 長さ:約90cm 琉球紅型の型紙デザインから制作した 琉球小町 SAWAFUJI BLACKはこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/85556739 ↑クリックして詳細を見る↑ 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、モノトーン調の生地を制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。
-
【2枚セット】ドット柄オリジナル手ぬぐいセット
¥4,947
17%OFF
17%OFF
数量限定!2枚ご購入頂ける方に特別価格(4,947円)でご提供 通常販売価格:5960円 DOT BLACK:2,980円 DOT WHITE:2,980円 オリジナル手ぬぐいの詳細 素材:木綿 長さ:39cm巾・90cm Ryukyu DOTSについて 紅型職人である父、金城昌太郎が大切にしている 琉球王朝時代の伝統柄である稲妻松竹梅鶴亀文様を ドット柄にアレンジした手ぬぐいになります。 金城昌太郎びんがた工房のオリジナル手ぬぐいが気になっていた方は、この機会にぜひ♪ その他、ご不明な点がございましたら下記の公式LINEよりお気軽にご質問くださいませ。 https://lin.ee/hUSq18J >クリックして、友だち登録して、質問する。
-
【数量限定・桜色・手ぬぐい90cm】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい col.SAKURA
¥2,980
SOLD OUT
桜の季節をイメージして限定色を制作しました。 100枚のみ販売になりますので、気になった方は、この機会にぜひ♪ 初夏の夜にだけ咲く幻の花:サガリバナ(別名:さわふじ)をモチーフにした手ぬぐいです。 花言葉は、「幸福の訪れ」 【金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいの特徴】 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは 紅型職人である金城昌太郎が制作した創作柄のサガリバナの「型紙」をモチーフに制作しております。 また、金城昌太郎は、沖縄で6人しかいない 沖縄県指定無形文化財技能保持者の1人です。 貧しくても良いから、自分らしさを表現したい! と、お客様からの注文を受けずに 自分が創りたい琉球紅型を創り続けた金城昌太郎だから表現できる圧倒的な表現力を感じて頂けたら嬉しいです。 幅:約36cm 長さ:約90cm 素材:木綿 <注意> こちらの手ぬぐいは、浴衣(生地)ではなく、通常の手ぬぐいと同じ生地の手ぬぐいになります。 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、藍色一色で制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。
-
【30枚限定!】伝統柄から生まれたDOT柄の手ぬぐい BLACK
¥2,980
「浴衣の生地感はどんな感じですか?」と言う お客様の声より生まれた手ぬぐいです。 沖縄の伝統工芸品である琉球紅型の伝統柄 鶴亀紋様をドット柄にアレンジして手ぬぐいを制作しました。 浴衣の反物より切り売りいたしますので 30枚限定になります。 素材:木綿 長さ:39cm巾・90cm <鶴亀紋様に込められた意味> 鶴と亀は、今でも長寿の生き物の象徴です。 今から500年以上前には 鶴は、千年。 亀は、万年。 生きると思われていました。 さらに 鶴には、長寿や生命力の豊かさを 意味する鳥のため、 長い幸せを運ぶ鳥として 親しまれています。 さらに亀には、 甲羅が江戸時代の小判に似ている事から、「財福」の象徴ともされております。 この事から鶴亀紋様には、 【長きにわたり繁栄し、長寿で幸せに暮らす】 と言う先人達の願いが込めれているそうです。 この手ぬぐいを通して 柄に込められた意味を感じて頂けたら嬉しいです。 その他、ご不明な点がございましたら下記の公式LINEよりお気軽にご質問くださいませ。 https://lin.ee/hUSq18J >クリックして、友だち登録して、質問する。
-
伝統柄から生まれたDOT柄の手ぬぐい WHITE
¥2,980
沖縄の伝統工芸品である琉球紅型の伝統柄 鶴亀紋様をドット柄にアレンジして手ぬぐいを制作しました。 素材:木綿 長さ:39cm巾・90cm <鶴亀紋様に込められた意味> 鶴と亀は、今でも長寿の生き物の象徴です。 今から500年以上前には 鶴は、千年。 亀は、万年。 生きると思われていました。 さらに 鶴には、長寿や生命力の豊かさを 意味する鳥のため、 長い幸せを運ぶ鳥として 親しまれています。 さらに亀には、 甲羅が江戸時代の小判に似ている事から、「財福」の象徴ともされております。 この事から鶴亀紋様には、 【長きにわたり繁栄し、長寿で幸せに暮らす】 と言う先人達の願いが込めれているそうです。 この手ぬぐいを通して 柄に込められた意味を感じて頂けたら嬉しいです。 その他、ご不明な点がございましたら下記の公式LINEよりお気軽にご質問くださいませ。 https://lin.ee/hUSq18J >クリックして、友だち登録して、質問する。
-
【2枚セット】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい BLACK & WHITEセット
¥5,916
15%OFF
15%OFF
数量限定!2枚ご購入頂ける方に特別価格(5,916円)でご提供 通常販売価格:6960円 さわふじBLACK:3,480円 さわふじWHITE:3,480円 こちらの手ぬぐいは、 「Shoutarou Bingata NAHAの浴衣の生地感ってどんな感じですか?」 と言うお客様のご質問より 浴衣の生地の質感を味わって頂きたくて 手ぬぐいサイズにカットして 販売しております。 こちらは、琉球小町 SAWAFUJI と 同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。 浴衣と同じ木綿生地で制作しておりますので 通常の手ぬぐいに比べて、厚手になります。 幅:約38cm 長さ:約90cm 琉球紅型の型紙デザインから制作した 琉球小町 SAWAFUJI BLACKはこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/85556739 >クリックして、詳細を見る。 金城昌太郎びんがた工房のオリジナル手ぬぐいが気になっていた方は、この機会にぜひ♪ その他、ご不明な点がございましたら下記の公式LINEよりお気軽にご質問くださいませ。 https://lin.ee/hUSq18J >クリックして、友だち登録して、質問する。
-
【2枚セット】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい SAKURA & WHITEセット
¥5,491
15%OFF
15%OFF
SOLD OUT
数量限定!2枚ご購入頂ける方に特別価格(5,491円)でご提供 通常販売価格:6460円 さわふじ桜色:2,980円 さわふじWHITE:3,480円 こちらの手ぬぐいは、 「Shoutarou Bingata NAHAの浴衣の生地感ってどんな感じですか?」 と言うお客様のご質問より 浴衣の生地の質感を味わって頂きたくて 手ぬぐいサイズにカットして 販売しております。 こちらは、琉球小町 SAWAFUJI と 同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。 浴衣と同じ木綿生地で制作しておりますので 通常の手ぬぐいに比べて、厚手になります。 <WHITE> 幅:約38cm 長さ:約90cm <桜色> 幅:約36cm 長さ:約90cm ※桜色の手ぬぐいは、通常の手ぬぐいと同じ晒し生地になります。 琉球紅型の型紙デザインから制作した 琉球小町 SAWAFUJI BLACKはこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/85556739 >クリックして、詳細を見る。 金城昌太郎びんがた工房のオリジナル手ぬぐいが気になっていた方は、この機会にぜひ♪ その他、ご不明な点がございましたら下記の公式LINEよりお気軽にご質問くださいませ。 https://lin.ee/hUSq18J >クリックして、友だち登録して、質問する。
-
【数量限定!2枚セット】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい BLACK
¥5,980
SOLD OUT
こちらは、さわふじ柄手ぬぐいBLACKの2枚セットになります。 個包装にしてお届けいたしますので プレゼントとして、ご友人などにお渡ししたい方にオススメです。 【商品説明】 初夏の夜にだけ咲く幻の花:サガリバナ(別名:さわふじ)をモチーフにした手ぬぐいです。 花言葉は、「幸福の訪れ」 【手ぬぐいを制作した背景】 金城昌太郎びんがた工房の浴衣にとても興味あるのですが 「浴衣の生地感ってどんな感じですか?」 と言うご質問が多い為、数量限定で 浴衣の生地を手ぬぐいサイズにカットして 販売をしたのが、きっかけです。 予想以上に好評な為 100枚限定で販売します。 【金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいの特徴】 1.浴衣と同じ生地(木綿)を使用。 こちらは、金城昌太郎びんがた工房オリジナル浴衣 琉球小町 SAWAFUJI BLACKと 同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。 ですので、通常の手ぬぐいに比べて厚手になり ご購入頂いたお客様より、とても喜ばれております。 2.琉球紅型の型紙をモチーフにしている 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは 紅型職人である金城昌太郎が制作した創作柄のサガリバナの型紙をモチーフに制作しております。 また、金城昌太郎は、沖縄で6人しかいない 沖縄県指定無形文化財技能保持者の1人です。 3.広巾の生地を使用 通常の手ぬぐいは、36cm巾が多いのですが 金城昌太郎びんがた工房の手ぬぐいは、39cmの広巾生地を使用しております。 他の手ぬぐいとは、ちょっと違う「こだわり」を感じて頂けたら嬉しいです。 幅:約39cm 長さ:約90cm 琉球紅型の型紙デザインから制作した 琉球小町 SAWAFUJI BLACKはこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/85556739 ↑クリックして詳細を見る↑ 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、モノトーン調の生地を制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。