-
24Diary×Shoutarou Bingata NAHA コラボ手帳 ちゅら海&手ぬぐいセット
¥7,980
SOLD OUT
手帳総選挙 3年連続第一位! 「24Diary」さんとのコラボ商品の手ぬぐいセットになります。 大変、ご好評を頂きまして 沖縄の海をイメージした新色でのコラボ手帳です! こちらのアイテムは、 手帳と同じテーマである「ちゅら海」をイメージした手ぬぐいセットになります。 (11枚目参照) 24Diaryさんの表紙が Shoutarou Bingata NAHAオリジナル柄の「さわふじ」になりました。 実は、私も愛用しております。 24Diaryの良い所は ・目標が達成しやすくなります。 >この目標を達成したら、どんな感情が得れるのか。を想像しながら目標を立てるので、目標を立てるのが楽しくなるだけでなく、達成しやすくなります。 ・感情にフォーカスしてスケジュールを立てれる。 >立てたスケジュールに対して、これをやったらどんな感情になるか。を想像するので、嫌なスケジュールもやってみたくなります。 ・1週間ごとに「良かった事」、「不満からの気づき」を振り返るので、1週間が1ヶ月のように感じます。 24Diaryの詳しい使い方は、 上部に掲載しているYoutube動画をご覧ください。 【商品詳細】 <手帳本体> 1冊3ヶ月分 仕様 :日付・曜日フリータイプ(書込み式) カバー :ちゅら海(エメラルドグリーン) ※ビニールカバーに飾り表紙が入る形式です。 (光の当たり具合により写真と若干異なる場合があります) サイズ :A5サイズ [横150mm・縦210mm・幅11mm] ページ数:192ページ 本文 :淡クリームキンマリ(クリーム上質紙) ピンク・グレー2色刷り しおり紐:2本 (内容) ・3ヶ月未来日記 ・年間スケジュール ・ワクワクリスト(2種) ・「ワクワク・できる」2軸のマッピング ・時間管理のマトリックス ・マンスリー(4ヶ月分) ・ガントチャート式プロジェクトシート ・マンスリーセルフコーチングシート ・ウィークリーバーチカル ・ウィークリーセルフコーチングシート ・オリジナルデイリーシート ・メモ ・年号早見表 24Diaryの詳しい使い方は、下記URLより https://youtu.be/DxX3ysBuB-4? >クリックすると、Youtube動画が再生されます。
-
【セミオーダー】沖縄の伝統工芸品 琉球紅型の型紙から生まれたモノトーンテーラードジャケット
¥151,000
琉球紅型の型紙をモノトーン一色で表現し、テーラードジャケットを制作しました。 縫製をご担当頂く中村洋装さんが 「最高にかっこ良いジャケットを創りたい」と言う想いより こちらの製品は、セミオーダーでの受注生産になります。 ご注文後に寸法を記載して頂くオーダーシートをお送りいたします。 制作期間は、約2~3ヶ月を頂いております。 素材:テンセル 1.柄について こちらの柄は、琉球紅型職人である金城昌太郎が制作した「さわふじ」型紙をモノトーン一色で染めて、オリジナル生地を制作しております。 2.金城昌太郎について 金城昌太郎は、沖縄らしい紅型を創るには、沖縄の自然をスケッチしないといけない。と言う美学を大切にしております。その美学を表現する為 「貧しくても良いから、自分の意志を貫こう」と覚悟し、お客様からだけではなく、問屋さまからの注文を一切受けずに、自分が創りたい作品を創り、気に入った方にだけ販売すると言う販売スタイルを60年以上続けてきました。 3.さわふじについて さわふじの花は、初夏の夜に咲き、朝になると散ってしまう幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 別名:サガリバナの名称でも親しまれております。 いかがでしたでしょうか? イベントや、パーティーシーンで着用すると、注目を集める事、間違いない一着になっております。 紅型職人、金城昌太郎のように どうしても伝えたい想いがあるという方にピッタリなジャケットになっております。 その他、気になる事、ご質問などございましたら 真ん中下にある 「ショップに質問する」より お気軽にご質問くださいませ。
-
沖縄琉装苑☓Shoutarou Bingata NAHA コラボ 琉装 さわふじBLACK
¥55,000
SOLD OUT
沖縄琉装苑さんとのコラボ商品です。 <琉装とは> 琉球王朝時代に王族から庶民まで、さまざまな身分の方々が身につけていた着物です。 琉装は、一般的な太い帯を締めずに、腰のあたりにある細帯で締める為、着物初心者の方でも簡単にお召し頂く事ができます。 <柄について> Shoutarou Bingata NAHAの人気柄の1つである「さわふじ」をモチーフにして制作しました。 花言葉は、「幸福の訪れ」 素材:テンセル 着丈:90cm 胸周り:135cm 受注生産になり、現在ご注文頂いてから30日〜40日の制作期間を頂いております。 その他、ご不明な点がございましたら、公式LINEよりお気軽にご質問ください。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。 また、公式LINEでは、最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。時々、クーポン配布有り。
-
沖縄琉装苑☓Shoutarou Bingata NAHA コラボ 琉装 さわふじWHITE
¥55,000
SOLD OUT
沖縄琉装苑さんとのコラボ商品です。 <琉装とは> 琉球王朝時代に王族から庶民まで、さまざまな身分の方々が身につけていた着物です。 琉装は、一般的な太い帯を締めずに、腰のあたりにある細帯で締める為、着物初心者の方でも簡単にお召し頂く事ができます。 <柄について> Shoutarou Bingata NAHAの人気柄の1つである「さわふじ」をモチーフにして制作しました。 花言葉は、「幸福の訪れ」 素材:テンセル 着丈:90cm 胸周り:135cm 受注生産になり、現在ご注文頂いてから30日〜40日の制作期間を頂いております。 その他、ご不明な点がございましたら、公式LINEよりお気軽にご質問ください。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。 また、公式LINEでは、最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。時々、クーポン配布有り。
-
【セミオーダー】沖縄の伝統工芸品 琉球紅型の型紙から生まれたモノトーンテーラードジャケット「キビの穂に小鳥」
¥151,000
紅型職人である父、金城昌太郎の代表作「キビの穂に小鳥」の型紙をモノトーン一色で表現し、テーラードジャケットを制作しました。 縫製をご担当頂く中村洋装さんが 「最高にかっこ良いジャケットを創りたい」と言う想いより こちらの製品は、セミオーダーでの受注生産になります。 ご注文後に寸法を記載して頂くオーダーシートをお送りいたします。 制作期間は、約2~3ヶ月を頂いております。 素材:テンセル 1.柄について こちらの柄は、琉球紅型職人である金城昌太郎が制作した「さわふじ」型紙をモノトーン一色で染めて、オリジナル生地を制作しております。 2.金城昌太郎について 金城昌太郎は、沖縄らしい紅型を創るには、沖縄の自然をスケッチしないといけない。と言う美学を大切にしております。その美学を表現する為 「貧しくても良いから、自分の意志を貫こう」と覚悟し、お客様からだけではなく、問屋さまからの注文を一切受けずに、自分が創りたい作品を創り、気に入った方にだけ販売すると言う販売スタイルを60年以上続けてきました。 3.さわふじについて さわふじの花は、初夏の夜に咲き、朝になると散ってしまう幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 別名:サガリバナの名称でも親しまれております。 いかがでしたでしょうか? イベントや、パーティーシーンで着用すると、注目を集める事、間違いない一着になっております。 紅型職人、金城昌太郎のように どうしても伝えたい想いがあるという方にピッタリなジャケットになっております。 その他、気になる事、ご質問などございましたら 真ん中下にある 「ショップに質問する」より お気軽にご質問くださいませ。