-
【受注生産】沖縄の伝統工芸品:琉球紅型の型紙デザインから生まれた「語れるシャツ」 BLACK
¥34,800
【沖縄を着る。柄も語れるシャツ】 ジャパンウィンターリーグの記者会見で Shoutarou Bingata NAHAの語れるシャツを ご着用頂きました。(2枚目写真) 現在、お問い合わせが殺到しており 10着限定で追加生産決定! 受注生産で制作するので +1,000円で、 袖丈、着丈をお好きなサイズでご注文頂けます。 >ご希望の際には、「セミオーダー」をチェックお願いします。 鮮やかさが特徴的な 沖縄の伝統工芸品である琉球紅型を あえて、モノトーン一色で表現しました。 紅型師:金城昌太郎のデザインした 「琉球紅型をカッコよく着たい!」 そんな想いから制作したシャツです。 私、金まさが考える「カッコ良いシャツ」とは、 ○ モノトーンスタイルでコーディネートできるシャツ さらにすべての「柄」には意味がある!と定義し、モノトーンスタイルにも琉球紅型としても意味のある沖縄の初夏の夜にだけ咲く「さわふじ」の柄を選びました。 Shoutarou Bingata NAHAがプロデュースする「語れるシャツ」は、沖縄県の伝統工芸品である琉球紅型(びんがた)職人:金城昌太郎(沖縄県指定無形文化財技能保持者)の型紙の柄をデザインにしております。 デザインの元である「スケッチ」を大切にする父:金城昌太郎のこだわりを伝えたく、スケッチの魅力を引き立てる色を考えていたら、「黒白のモノトーン」にたどり着きました。さらにその色に合うデザインを探してると、今回の「さわふじ」の柄がピッタリだと感じました。 『語れるシャツ』SAWAFUJI ONE-NIGHT Black は、「漆黒の夜に咲き乱れるさわふじ」のイメージしております。 今回の柄のモチーフになっている「さわふじ」の花は、 沖縄の初夏に一夜だけ咲く花です。 沖縄の初夏の夜の風物詩ともいえる、別名サガリバナと呼ばれるさわふじの花。 そんな「さわふじ」がまるで上から下へ流れていくように咲く情景を、 黒と白のコントラストで描いています。 シルエットについても、黒スラックスや、黒スキニーなどに合わせるだけで、簡単にコーディネートできる形になっております。 生地:木綿 サイズ:1・2・3 1(Mサイズ相当):肩幅 45cm / 身幅 55cm / 袖丈 23cm / 着丈 71.5cm 2(Lサイズ相当):肩幅 47cm / 身幅 58cm / 袖丈 24cm / 着丈 73.5cm 3(XLサイズ相当):肩幅 50cm / 身幅 61cm / 袖丈 25cm / 着丈 75.5cm ※ 通常のサイズよりも、ワンサイズ大きめになっております。 その他、ご不明な点は、お気軽に下記の公式LINEよりご質問くださいませ。 【公式LINEのご案内】 Shoutarou Bingata NAHA公式LINEでは 最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。
-
沖縄の伝統工芸品:琉球紅型の型紙デザインから生まれた「語れるシャツ」 WHITE GOLD
¥39,800
【注意事項】 こちらの商品は金箔プリントという性質上、下記の点にご理解頂き、ご購入の程、よろしくお願いいたします。 1.洗濯を繰り返すと金箔プリント部分が薄くなっていきます。 2.アイロンを当てる際には、あて布をお願いいたします。直接、箔プリントにアイロンを当ててしまうと熱で溶けてしまう場合があります。 薄くなる金箔も経年変化だと思って頂き、お楽しみ頂けたら、嬉しいです。 通常のシャツより、手間のかかるアイテムですが、 その分、唯一無二の存在感を演出できるシャツになっております。 『語れるシャツ』SAWAFUJI ONE-NIGHT WHITE は、 「白夜の夜に咲き乱れるさわふじ」のイメージしております。 そんな、SAWAFUJI ONE-NIGHT WHITEの世界観の中に 金箔プリントを施す事で、 金色の満月をイメージさせ 白夜の中の白金光を表現し、薄明の光の白と影を帯びたさわふじの黒のコントラストを強調する効果を演出しています。 また、今回の柄のモチーフになっている「さわふじ」の花は、沖縄の初夏に一夜だけ咲く花です。 沖縄の初夏の夜の風物詩ともいえる、 別名サガリバナと呼ばれるさわふじの花。 そんなさわふじがまるで上から下へ流れていくように咲く情景を、黒と白のコントラストで描いています。 シルエットについても、黒スラックスや、黒スキニーなどに合わせるだけで、簡単にコーディネートできる形になっております。 Shoutarou Bingata NAHAがプロデュースする「語れるシャツ」は、沖縄県の伝統工芸品である琉球紅型(びんがた)職人:金城昌太郎(沖縄県指定無形文化財技能保持者)の型紙の柄をデザインにしております。 デザインの元である「スケッチ」を大切にする父:金城昌太郎のこだわりを伝えたく、スケッチの魅力を引き立てる色を考えていたら、「黒白のモノトーン」にたどり着きました。さらにその色に合うデザインを探してると、今回の「さわふじ」の柄がピッタリだと感じました。
-
沖縄の伝統工芸品:琉球紅型の型紙デザインから生まれた「語れるシャツ」 BLACK GOLD
¥39,800
『語れるシャツ』SAWAFUJI ONE-NIGHT Black は、 「漆黒の夜に咲き乱れるさわふじ」のイメージしております。 そんな、SAWAFUJI ONE-NIGHT Blackの世界観の中に 金箔プリントを施す事で、金色の満月をイメージさせ 夜の黒と金色の月光に照らされた白のさわふじを表現し より一層、妖艶なアクセントを与えています。 また、今回の柄のモチーフになっている「さわふじ」の花は、沖縄の初夏に一夜だけ咲く花です。 沖縄の初夏の夜の風物詩ともいえる、 別名サガリバナと呼ばれるさわふじの花。 そんなさわふじがまるで上から下へ流れていくように咲く情景を、黒と白のコントラストで描いています。 シルエットについても、黒スラックスや、黒スキニーなどに合わせるだけで、簡単にコーディネートできる形になっております。 Shoutarou Bingata NAHAがプロデュースする「語れるシャツ」は、沖縄県の伝統工芸品である琉球紅型(びんがた)職人:金城昌太郎(沖縄県指定無形文化財技能保持者)の型紙の柄をデザインにしております。 デザインの元である「スケッチ」を大切にする父:金城昌太郎のこだわりを伝えたく、スケッチの魅力を引き立てる色を考えていたら、「黒白のモノトーン」にたどり着きました。さらにその色に合うデザインを探してると、今回の「さわふじ」の柄がピッタリだと感じました。 ※金箔プリントという性質上、洗濯を繰り返すと金箔プリント部分が薄くなっていきます。また、アイロンを当てる際には、あて布をお願いいたします。直接、箔プリントにアイロンを当ててしまうと熱で溶けてしまう場合があります。 ご購入の際には、この点をご理解の上、ご購入の程、よろしくお願いいたします。
-
1点限り 琉球紅型 六通帯 風車と浜辺の花
¥495,000
SOLD OUT
沖縄県指定無形文化財技能保持者 金城昌太郎作 琉球紅型 六通帯 「風車と浜辺の花」 生地:絹 ▼沖縄県指定無形文化財技能保持者:金城昌太郎の詳細はこちらから https://shoutaroukinjo.hp.peraichi.com/ ↑クリックして金城昌太郎の詳細を見る↑ 作品にまつわるエピソード 秋の離島で 風車がゆっくりと 回っていた。 浜辺には 野草の花が咲いており、 のどかな風景だと思い、 図案にしました。 ご質問がございましたら お気軽に下記メールアドレスまで ご連絡くださいませ。 info@kinjyo-promotion.net
-
【1点限り:金城昌太郎作】琉球紅型 六通帯 芭蕉に屋根
¥450,000
SOLD OUT
沖縄県指定無形文化財技能保持者 金城昌太郎作 琉球紅型 六通帯 生地:絹100% 作品にまつわるエピソード 動きのある芭蕉の葉をスケッチしたくて 台風警報が出たと同時に スケッチに行った。 倒れているやちむん(陶器の壺)などが スケッチした情景を想像させてくれます。 また、沖縄の古民家にある芭蕉の葉をスケッチしているので 古民家の屋根には シーサーが描かれていても良いはず・・・ これにもエピソードがあり ある日、この帯を見たお客様より 「屋根にシーサーがいないのはなぜですか?」 と聞かれた際には 昌太郎は 「シーサーは反対側にいます。」 と答えたそうです。 そう言われたら 反対側に あなたの好きなシーサーを想像したのではないでしょうか? これが昌太郎の 想像する楽しさが込められたデザインです。 最後までお読み頂きまして ありがとうございます。 金城昌太郎びんがた工房 公式LINEアカウント(無料)では 紅型職人である昌太郎の原点であり 「琉球紅型の美しさ」の判断基準を養う上で とても大切な 琉球王朝時代の紅型を全6回 2週間かけて ご紹介しております。 ぜひ、友だち登録してください。 https://lin.ee/3yDx9R0 >上記のリンクをクリックするとLINEアプリが立ち上がり、友だち登録する事ができます。PCの場合は、QRコードが表示されますので、スマホで読み取りご登録お願いします。 <支払い方法について> クレジットカード枠の関係で決済ができない方は 残金を別のクレジットカードで決済 または、銀行振り込みなどで対応する事もできます。 支払い方法のご相談につきましても 公式LINEアカウントより 友だち登録頂き、お気軽にお問い合わせくださいませ。 https://lin.ee/3yDx9R0 その他、ご不明な点がございましたら 上記の公式LINEアカウントより お気軽にご質問くださいませ。 【お知らせ】 1日1組限定で工房見学を実施しております。 詳細はこちらから ▶https://kinjo-bingata-factory.hp.peraichi.com/ ぜひ、昌太郎から直接、紅型の魅力を聞いてください! ▼沖縄県指定無形文化財技能保持者:金城昌太郎の詳細はこちらから https://shoutaroukinjo.hp.peraichi.com/ ↑クリックして金城昌太郎の詳細を見る↑
-
【1点限り:金城昌太郎作】琉球紅型 琉球紅型 六通帯 ちどり鳴く浜
¥330,000
SOLD OUT
この作品は 昌太郎が午前中、 創作活動(琉球紅型の帯を制作)していたら 急にスケッチをしに行きたくなり 紅型職人の後輩を誘って やんばるの海へスケッチに行った際に 図案化された昌太郎らしい逸品です。 昌太郎いわく 浜辺へ着く頃には 夕方になっていて 大好きな鳥達はすでに帰っていたが 浜辺に咲いている花々をスケッチしていると 夕日が差し込んで来て とても美しかったので その風景を図案化した との事です。 素材:絹(100%) 最後までお読み頂きまして ありがとうございます。 金城昌太郎びんがた工房 公式LINEアカウント(無料)では 紅型職人である昌太郎の原点であり 「琉球紅型の美しさ」の判断基準を養う上で とても大切な 琉球王朝時代の紅型を全6回 2週間かけて ご紹介しております。 ぜひ、友だち登録してください。 https://lin.ee/3yDx9R0 >上記のリンクをクリックするとLINEアプリが立ち上がり、友だち登録する事ができます。PCの場合は、QRコードが表示されますので、スマホで読み取りご登録お願いします。 <支払い方法について> クレジットカード枠の関係で決済ができない方は 残金を別のクレジットカードで決済 または、銀行振り込みなどで対応する事もできます。 支払い方法のご相談につきましても 公式LINEアカウントより 友だち登録頂き、お気軽にお問い合わせくださいませ。 https://lin.ee/3yDx9R0 その他、ご不明な点がございましたら 上記の公式LINEアカウントより お気軽にご質問くださいませ。 【お知らせ】 1日1組限定で工房見学を実施しております。 詳細はこちらから ▶https://kinjo-bingata-factory.hp.peraichi.com/ ぜひ、昌太郎から直接、紅型の魅力を聞いてください! ▼沖縄県指定無形文化財技能保持者:金城昌太郎の詳細はこちらから https://shoutaroukinjo.hp.peraichi.com/ ↑クリックして金城昌太郎の詳細を見る↑
-
【1点限り:金城昌太郎作】琉球紅型 ポイント帯 いじゅの花
¥150,000
SOLD OUT
沖縄の北部のやんばる地方に咲いている「いじゅの花」をスケッチして帯に仕上げました。 素材:絹(100%) 【実際に帯をご覧になりたい方へ】 1日1組限定で工房見学を実施しております。 お気軽にお問い合わせください。 詳細はこちらから ▶https://kinjo-bingata-factory.hp.peraichi.com/ ぜひ、昌太郎から直接、琉球紅型の魅力を聞いてください! 金城昌太郎びんがた工房 公式LINEアカウント(無料)では 紅型職人である昌太郎の原点であり 「琉球紅型の美しさ」の判断基準を養う上で とても大切な 琉球王朝時代の紅型を全6回 2週間かけて ご紹介しております。 ぜひ、友だち登録してください。 https://lin.ee/3yDx9R0 >上記のリンクをクリックするとLINEアプリが立ち上がり、友だち登録する事ができます。PCの場合は、QRコードが表示されますので、スマホで読み取りご登録お願いします。 <支払い方法について> クレジットカード枠の関係で決済ができない方は 残金を別のクレジットカードで決済 または、銀行振り込みなどで対応する事もできます。 支払い方法のご相談につきましても 公式LINEアカウントより 友だち登録頂き、お気軽にお問い合わせくださいませ。 https://lin.ee/3yDx9R0 その他、ご不明な点がございましたら 上記の公式LINEアカウントより お気軽にご質問くださいませ。 ▼沖縄県指定無形文化財技能保持者:金城昌太郎の詳細はこちらから https://shoutaroukinjo.hp.peraichi.com/ ↑クリックして金城昌太郎の詳細を見る↑
-
【5枚限定・藍色】金城昌太郎作 琉球紅型 額絵「花風」
¥8,800
SOLD OUT
新年あけまして、おめでとうございます。 少量ではございますが、制作いたしましたのでご紹介いたします。 父の「スケッチ力」や「色使い」など 世界観を身近に感じれるアイテム額絵「花風」 いつかは、金城昌太郎の帯を・・・と お考えの方は、 ぜひ、この機会に父の世界観を感じて頂ければと思います。 こちらの作品は 藍色の顔料、一色で染めた額絵「花風」になります。 玄関先や、リビングなど あなたのお好きな場所にお飾りくださいませ。 素材:麻 サイズ:横 約23cm✘ 縦 約27cm 額のサイズに合わせて、お好き形にカットしてください。
-
琉球紅型(びんがた)柄キャップ BLACK DOTS
¥13,800
沖縄の伝統品である 琉球紅型(びんがた)の 型紙デザインから 生まれた生地で オリジナルキャップを 制作しました。 こちらのキャップは トップが「BLACK 金箔ドット 」で ツバが無地のBLACK になります。 また、こちらのトップで 使用している生地は 語れるシャツ SAWAFUJI BLACKと 同じ生地になります。 ぜひ、シャツと合わせて お楽しみくださいませ。 フリーサイズ 56cmから60cmの間で調整できます。 ※アジャスター付 ツバ:7cm <注意> アイテムによって 柄の見え方が多少変わります。 金箔ドットの位置は同じです。
-
琉球紅型(びんがた)柄キャップ BLACK
¥10,800
沖縄の伝統品である 琉球紅型(びんがた)の 型紙デザインから 生まれた生地で オリジナルキャップを 制作しました。 こちらのキャップは トップが「BLACK(黒) 」で ツバが無地のBLACK になります。 また、こちらのトップで 使用している生地は 語れるシャツ SAWAFUJI BLACKと 同じ生地になります。 ぜひ、シャツと合わせて お楽しみくださいませ。 フリーサイズ 56cmから60cmの間で調整できます。 ※アジャスター付 ツバ:7cm <注意> アイテムによって 柄の見え方が多少変わります。
-
琉球紅型(びんがた)柄キャップ WHITE DOTS
¥13,800
沖縄の伝統品である 琉球紅型(びんがた)の 型紙デザインから 生まれた生地で オリジナルキャップを 制作しました。 こちらのキャップは トップが「WHITE 金箔ドット 」で ツバが無地のBLACK になります。 また、こちらのトップで 使用している生地は 語れるシャツ SAWAFUJI WHITEと 同じ生地になります。 ぜひ、シャツと合わせて お楽しみくださいませ。 フリーサイズ 56cmから60cmの間で調整できます。 ※アジャスター付 ツバ:7cm <注意> アイテムによって 柄の見え方が多少変わります。 金箔ドットの位置は同じです。
-
琉球紅型(びんがた)柄キャップ WHITE
¥10,800
沖縄の伝統品である 琉球紅型(びんがた)の 型紙デザインから 生まれた生地で オリジナルキャップを 制作しました。 こちらのキャップは トップが「WHITE(白) 」で ツバが無地のBLACK になります。 また、こちらのトップで 使用している生地は 語れるシャツ SAWAFUJI WHITEと 同じ生地になります。 ぜひ、シャツと合わせて お楽しみくださいませ。 フリーサイズ 56cmから60cmの間で調整できます。 ※アジャスター付 ツバ:7cm <注意> アイテムによって 柄の見え方が多少変わります。
-
【人気柄】沖縄の伝統工芸品:琉球紅型(びんがた)の型紙デザインから生まれた着物『琉球小町』WHITE
¥55,000
次回の入荷より価格改定(59,500円)いたします。 気になっている方は、この機会にぜひ、ご購入くださいませ。 紅型職人である金城昌太郎が 初夏の夜にだけ咲く幻の花、さわふじ(別名:サガリバナ)の美しさを 紅型らしく表現する為に幾度となくスケッチを重ね、 型紙にしたデザインを、 一夜だけ咲き誇る姿をイメージし、 京都の老舗の染工場にて、白をベースとしたモノトーン調に仕上げました。 生地:木綿 100% サイズ 1:150cm~158cm (裄:66cm・袖巾:36cm・袖丈:48.5cm・前巾:24cm・後幅:30cm・身丈:153cm) 2:158cm~168cm (裄:68cm・袖巾:34cm・袖丈:49cm・前巾:24cm・後幅:30cm・身丈:163cm) ※身丈は、「肩」より測っております。 反物でご購入希望の方はこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/76809804 >クリックして着物用反物を見る。 その他、ご不明な点は、お気軽に下記の公式LINEよりご質問くださいませ。 【公式LINEのご案内】 Shoutarou Bingata NAHA公式LINEでは 最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。
-
沖縄の伝統工芸品:琉球紅型(びんがた)の型紙デザインから生まれた浴衣(ゆかた)『琉球鯔背』
¥55,000
今回、Shoutarou Bingata NAHAが男性用にお仕立てしました浴衣(ゆかた)「 琉球鯔背」です。 紅型職人:金城昌太郎が美しさを紅型らしく表現する為に幾度となくスケッチを重ね、型紙にした「さわふじ」の花を、初夏の漆黒の夜に一夜だけ咲き誇る姿をイメージし、京都の老舗の染工場にて、黒をベースとしたモノトーン調に仕上げました。 ※ 生地:木綿 / サイズ展開は、 男性用 1:165cm~170cm、 (裄:70cm・肩巾:35cm・袖巾:35cm・身丈:145cm・後巾:31cm・前巾:25cm) 2:170cm~175cm (裄:71cm・肩巾:36cm・袖巾:35cm・身丈:150cm・後巾:32cm・前巾:25cm) になります。 お仕立ては、すべて「手縫い」になります。 その他、ご不明な点は、お気軽に下記の公式LINEよりご質問くださいませ。 【公式LINEのご案内】 Shoutarou Bingata NAHA公式LINEでは 最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。
-
【沖縄県指定無形文化財技能保持者】金城昌太郎作 琉球紅型 額絵 石畳
¥38,500
金城昌太郎作 琉球紅型 額絵 県指定史跡である首里金城町の石畳を 金城昌太郎が図案化し、古典柄の配色にて制作しております。 金城昌太郎らしい図案と 琉球王朝時代の色合いを楽しめる逸品になっております。 生地:麻 サイズ:横 約20cm×縦 約23cm ご不明な点がございましたら お気軽に下記公式LINEより お問い合わせくださいませ。 https://lin.ee/323AogA >友だち追加して、問い合わせする。
-
【沖縄県指定無形文化財技能保持者】金城昌太郎作 琉球紅型 額絵 首里城
¥88,000
金城昌太郎作 琉球紅型 額絵「首里城」 世界遺産である首里城の外壁をメインとして 金城昌太郎らしい作品です。 金城昌太郎が、一番美しく首里城を表現できる場所は、何度も歩いて見て回り、何度もスケッチを繰り返し、図案化した作品です。 配色は、琉球王朝時代の古典紅型を意識しておこなっております。 金城昌太郎らしい図案と 琉球王朝時代の色合いを楽しめる逸品になっております。 素材:麻 サイズ:約27cm×約32cm その他、ご不明な点は、お気軽に下記の公式LINEよりご質問くださいませ。 【公式LINEのご案内】 Shoutarou Bingata NAHA公式LINEでは 最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。
-
【沖縄県指定無形文化財技能保持者】金城昌太郎作 琉球紅型 額絵 フクロウ
¥38,500
金城昌太郎作 琉球紅型 額絵「フクロウ」 福来郎=福が来る 不苦労=苦労しない などの縁起物として愛されているフクロウを金城昌太郎らしい表現で図案化しました。 配色は、琉球王朝時代の古典紅型を意識しておこなっております。 金城昌太郎らしい図案と 琉球王朝時代の色合いを楽しめる逸品になっております。 ・フクロウ 生地:麻 サイズ:横 約15cm×縦 約23cm その他、ご不明な点がございましたら お気軽に下記公式LINEより お問い合わせくださいませ。 https://lin.ee/323AogA >友だち追加して、問い合わせする。
-
【沖縄県指定無形文化財技能保持者】金城昌太郎作 琉球紅型 額絵 フクロウ 藍色
¥30,000
金城昌太郎作 琉球紅型 額絵「フクロウ」 福来郎=福が来る 不苦労=苦労しない などの縁起物として愛されているフクロウを金城昌太郎らしい表現で図案化しました。 配色は、藍色の顔料と黒隈のみで行っております。 藍色と黒隈で配色されたフクロウは、 まるで月夜に照らされて立っているそんな雰囲気を感じさせられます。 ・フクロウ 生地:麻 サイズ:横 約15cm×縦 約23cm その他、ご不明な点がございましたら お気軽に下記公式LINEより お問い合わせくださいませ。 https://lin.ee/323AogA >友だち追加して、問い合わせする。
-
琉球紅型の伝統柄から生まれたストライプシャツ Ryukyu stirpe WHITE
¥38,500
SOLD OUT
琉球紅型の古典柄をストライプで表現した 沖縄版アロハシャツ Ryukyu Stripe WHITE 紅型職人である金城昌太郎が 後世に伝えたい琉球紅型の魅力 琉球王朝時代の古典紅型には 先人達の想いが込められている。 今回は、この想いを伝える為に 琉球王朝時代の古典紅型から 稲妻松竹梅鶴模様を選びました。 稲妻模様をストライプとして表現する事で より上品に そして、今まで以上に 日常的に着用しやすくなっているのではないでしょうか? さらに稲妻模様には 【困難を切り裂き、真っ直ぐ成長して欲しい。】 と言う先人達の想いが 松竹梅模様の 松は、一年中枯れることなく緑色な事から「不老長寿」 竹は、節目があり、まっすぐ伸びることから「成長」 梅は、寒い中でも花を咲かせることから「強さ」 を表しており 【辛い時期を耐え忍び努力を続ければ、いつか美しい花が咲き誇る】 と言う願いが込められている。 と言われております。 この想いを現在の日常生活でも オシャレに着用出来るように 稲妻松竹梅鶴模様を 縦ストライプ風に表現しました。 Shoutarou Binagata NAHAオリジナル 伝統とモダンの融合させた このデザインを あなたは、どんなシチュエーションで 着用しますか? ○生地:テンセル100% >数ある素材の中から、上品に着用できるように光沢感のあるこの生地を選びました。 サイズ M:肩幅 約49cm / 身幅 約63cm / 着丈 約73.5cm / ゆき 約49.5cm L:肩幅 約51cm / 身幅 約65cm / 着丈 約75.5cm / ゆき 約50cm XL:肩幅 約53cm / 身幅 約67cm / 着丈 約77.5cm / ゆき 約50.5cm ※1ゆきとは、後ろ襟ぐり中央から袖裾までの長さになります。 今回、袖の切り替えしを無くしている為、袖丈でなく、「ゆき」で長さを記載しております。 ※ 通常のサイズよりも、ワンサイズ大きめになっております。 サイズについてお悩みの方は 公式LINEよりお気軽にお問合せくださいませ。 https://lin.ee/323AogA >クリックして、友だち追加して問い合わせする。 ○発送会社:ヤマト運輸
-
【手ぬぐい90cm】琉球紅型の型紙(さわふじ)から生まれた手ぬぐい WHITE
¥3,480
皆様のご要望にお答えして 数量限定で 手ぬぐいの販売をいたします。 こちらは、浴衣と同じ木綿生地で制作した手ぬぐいになります。 浴衣と同じ木綿生地で制作しておりますので 通常の手ぬぐいに比べて、厚手になります。 幅:約38cm 長さ:約90cm >他サイズもございます。お好きなサイズをお選びください。 琉球紅型の型紙から制作した 浴衣「琉球小町」の詳細はこちらから https://sbingata.theshop.jp/items/73324249 ↑クリックして詳細を見る↑ 沖縄の強い日差しにも負けない程の鮮やかな色合いが特徴の 沖縄の伝統工芸品「琉球紅型(びんがた)」 その制作の際にデザインを表現する時に使用される「型紙」を活かし 生地を制作しました。 型紙を制作している父:金城昌太郎が、型紙に表現するデザインにすごくこだわっており、また琉球紅型独特の「柄」の魅力を伝えたくて、モノトーン調の生地を制作しました。 今回の柄は、「さわふじ」と言いまして、 初夏の沖縄に一夜だけ咲く幻の花です。 花言葉は、「幸福の訪れ」 と言われており とても演技の良い花です。 その他、ご不明な点がございましたら お気軽にご質問くださいませ。
-
【24年新作柄】紅型職人の最高傑作柄の型紙から生まれたアロハシャツ Shoutarou Stripe WHITE
¥38,500
SOLD OUT
24年新作柄 Shoutarou Stripe WHITEです。 琉球紅型職人である父 金城昌太郎の最高傑作柄である キビの穂に小鳥を Shoutarou Bingata NAHAらしく モノトーン一色で表現しました。 シャツのシルエットも 着物の要素を取り入れ 袖を直線縫いで仕上げました。 その他、ご不明な点がございましたら、公式LINEよりお気軽にご質問ください。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。 また、公式LINEでは、最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。時々、クーポン配布有り。 ぜひ、ご登録ください。
-
【24年新作柄】紅型職人の最高傑作柄の型紙から生まれたShoutarou Stripe BLACK
¥38,500
SOLD OUT
24年新作柄 Shoutarou Stripe BLACK 琉球紅型職人である父 金城昌太郎の最高傑作柄である キビの穂に小鳥を Shoutarou Bingata NAHAらしく モノトーン一色で表現しました。 シャツのシルエットも 着物の要素を取り入れ 袖を直線縫いで仕上げました。 私が着用しているのは Lサイズになります。 肩幅がオーバーサイズになっておりますが 袖丈で調整しておりますので ご着用頂くと、一般的な見た目になります。 >5-9枚目写真参照 その他、ご不明な点がございましたら、公式LINEよりお気軽にご質問ください。 https://lin.ee/323AogA >クリックして公式LINEの友だち追加をする。 また、公式LINEでは、最新情報だけでなく、制作の裏話なども赤裸々に語ったおります。時々、クーポン配布有り。 ぜひ、ご登録ください。
-
【お仕立て専用ページ・24年新作柄・広巾40cm】Shoutarou Stripe BLACK 浴衣(反物)
¥55,000
SOLD OUT
こちらは、お仕立て用の注文ページになります。 通常のお仕立て期間は、 30〜45日になります。 お急ぎで欲しい方には 夏場の繁忙期でも15日〜25日以内にお仕立てできる お急ぎ便もございます。 お仕立ては、すべて「手縫い」になります。 お仕立てサイズ 1:150cm~158cm (裄:66cm・袖巾:32cm・袖丈:49cm・前巾:24cm・後幅:30cm・身丈:153cm) 2:158cm~168cm (裄:68cm・袖巾:34cm・袖丈:49cm・前巾:24cm・後幅:30cm・身丈:163cm) その他、 ご質問などございましたら 真ん中下にある 「ショップに質問する」より お気軽にご質問くださいませ。 <作品紹介> 琉球紅型職人である父、 金城昌太郎が制作した 最高傑作である サトウキビ畑をモチーフにした 「キビの穂に小鳥」(写真5枚目)を モノトーン一色で表現しました。 琉球紅型職人である金城昌太郎は 沖縄らしい紅型を創るには 沖縄の自然をスケッチしないといけない。 と言う考えを思っております。 この作品は 「沖縄らしいサトウキビを描きたい!」と想いから 真夜中に南部のサトウキビ畑に行き スケッチし図案化しております。 丑三つ時の真夜中にスケッチしている時 一瞬、風が止み、 サトウキビの穂が 真っ直ぐに咲き誇る姿は とても美しかった。と 着物や帯をご覧頂く、お客様に話しております。 生地:木綿 長さ:12m50cm 巾:約40cm 色:黒地 その他、 ご質問などございましたら 真ん中下にある 「ショップに質問する」より お気軽にご質問くださいませ。
-
【お仕立て(手縫い)・24年・新作柄・広巾40cm】Shoutarou Stripe WHITE 浴衣(反物)
¥55,000
こちらは、お仕立て用の注文ページになります。 通常のお仕立て期間は、 30〜45日になります。 お急ぎで欲しい方には 15日〜25日以内にお仕立てできる お急ぎ便もございます。 お仕立ては、すべて「手縫い」になります。 お仕立てサイズ 1:150cm~158cm (裄:66cm・袖巾:32cm・袖丈:49cm・前巾:24cm・後幅:30cm・身丈:153cm) 2:158cm~168cm (裄:68cm・袖巾:34cm・袖丈:49cm・前巾:24cm・後幅:30cm・身丈:163cm) その他、 ご質問などございましたら 真ん中下にある 「ショップに質問する」より お気軽にご質問くださいませ。 <作品紹介> 琉球紅型職人である父、 金城昌太郎が制作した 最高傑作である サトウキビ畑をモチーフにした 「キビの穂に小鳥」(写真5枚目)を モノトーン一色で表現しました。 琉球紅型職人である金城昌太郎は 沖縄らしい紅型を創るには 沖縄の自然をスケッチしないといけない。 と言う考えを思っております。 この作品は 「沖縄らしいサトウキビを描きたい!」と想いから 真夜中に南部のサトウキビ畑に行き スケッチし図案化しております。 丑三つ時の真夜中にスケッチしている時 一瞬、風が止み、 サトウキビの穂が 真っ直ぐに咲き誇る姿は とても美しかった。と 着物や帯をご覧頂く、お客様に話しております。 生地:木綿 長さ:12m50cm 巾:約40cm 色:黒地 その他、 ご質問などございましたら 真ん中下にある 「ショップに質問する」より お気軽にご質問くださいませ。